SSブログ
撮影・中央西線 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

0番台の6883レを定番撮影地で(2011年1月5日①/3) [撮影・中央西線]

 早朝の名古屋駅で6883レを確認して↓
CSC_6104a.jpg
 しなの1号に乗車して南木曽駅へ。
 南木曽駅からは車に同乗させていただき伊奈川へ直行。
 順光の中、6883レが登場↓
DSC_5973a.jpg
 本当は、引き気味で背景の白い山々を入れて冬の感じを出したかったのですが、その構図だと機関車が日陰になるので望遠で切り取りました。

 そして、鳥居峠に挑む6883レを↓
DSC_5990.jpg
 最後は、木曽谷を安曇野に向けて下る6883レ↓
DSC_6022.jpg
 この撮影場所、風が冷たかった。
nice!(12)  コメント(0) 

0番台なのに雲が…(2011年1月4日) [撮影・中央西線]

 朝寝坊した今日は名古屋近郊で西線貨物の撮影です。
 3088レに0番台が入ったとの情報を得たので、名古屋から近く自然たっぷりの風景の中を行く西線が撮れる俯瞰ポイントに向かいました。(3088レは順光だし)
 着いた時には御岳が見えていたので御岳を画面に入れた縦構図でセットしていましたが、御岳の前に雲が出てきたので、御岳を外して横構図で↓
DSC_5886.jpg

 この後は、順当に運用が流れると5875レに0番台が入るので、5875レを撮影に大曽根の掘割に向かいました。

続きを読む


nice!(12)  コメント(3) 

セトデンとロクヨン貨物(2010年12月31日) [撮影・中央西線]

 午前中、名鉄大曽根駅から中央西線の撮影が出来るか確認に行ったら↓
DSC_5551a.jpg
 上手くいったので、時刻表を見ると午後の3084レも何とかなりそうだったので…。

 午後も再び名鉄大曽根駅へ
 その3084レが来る前に、5875レが待避線に入っているので、それも強引に名鉄と絡めて撮影しました。↓
DSC_5578a.jpg
 そして、3084レは、標準系のズームレンズで3088レの時と同じ構図で構えていたので、大胆トリミングで名鉄と絡む画像にしました。↓
DSC_5584a.jpg

続きを読む


nice!(19)  コメント(12) 

予定を変更して西線貨物、午後の部(2010年12月30日②/2) [撮影・中央西線]

 贄川で6883レの撮影の後は、この日のメイン0番台充当の3084レ。
 木曽福島以北で1発目を撮ることも可能だけど、遅い車に捕まると、木曽福島・野尻間での撮影が厳しいので糸瀬山で待ち構えることにしました。
 遅れてやって来た3084レは、こんな構図で撮影しましたが、列車と風景のバランスが中途半端↓
DSC_5530a.jpg
 この後は、間に合えばの南木曽以北の野尻以南の間で一発。
 野尻駅付近を走行中に助手席から野尻駅を確認すると、3084レの姿が無かったので、通過後と判断。そのまま南木曽以南に行くつもりが、OGIさんがカメラを構えているし、列車信号も青なので、急ぎ踏み切りを渡り、大急ぎで設定をそのままでカメラを構えて↓
DSC_5533.jpg
 最後は陽が差していないので定番のコンクリート橋で↓
DSC_5540.jpg
nice!(7)  コメント(2) 

予定を変更して西線貨物、午前の部(2010年12月30日①/2) [撮影・中央西線]

 ナガデンの撮影に行く予定でしたが、「ムーンライト信州」に乗車中、松本方面の方から、西線撮影に行く旨のメールが届いたので、慌しく列車を乗り継いで長野方面まで行くより、勝手知った西線の撮影の方が楽しめるので急遽変更。
 時間調整の為に信濃大町に一度行き、一番電車で戻ってきた南松本駅には愛知のロクヨンが2組並んで止まっていました。↓
DSC_5453.jpg
(東側のヤード?にも1047号機が組み込まれたペアが止まっていました。)

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 撮影・中央西線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。